立派なお家にピンポンしてみたに宮川大介の中学校の親友である琵琶湖マリーナのオーナー山下勝正さんが出演しました。
琵琶湖のマリーナ「ロータリーピア88」の社長は、山下勝正さんです。
山下勝正さんのプロフィール.経歴、経営するレストラン、結婚式場、琵琶湖マリーナなどを調べてみます。
★下は宮川大助が尋ねた琵琶湖の他の豪邸の記事です。

〜もくじ〜
山下勝正さんのプロフィール.経歴は?

山下勝正さんは、もともと滋賀県大津市にあるロータリーピア88の支配人でした。
その後、2002年に山下勝正さんが事業を引き継ぎ独立。株式会社オンバランスを創業します。そして、2003年にFURIAN山ノ上迎賓館をオープンしました。
現在の事業は、リゾート事業として、
- レストランの運営
- ウェイクボードの教室
- マリンスポーツのセレクトショップ
- ボートライセンススクール
- ボートの販売
- モーターボートクラブの運営
その他、ブライダル事業として結婚式場を運営されています。従業員は34名。手広く事業をなさっていますね。
山下勝正さんが経営するレストランの場所や値段は?

ロータリーピア88という名の施設で、リゾート事業全般を琵琶湖のほとりで行っています。カルフォルニア料理をいただけます。
食べログによる評価は現時点ではついていませんでした。
レストランでは、夏場は琵琶湖を眺めながらバーベキューもできるお店です。
レストランは、夜の平均予算が、2000〜3000円。ランチは1000円代です。気軽に寄れますね。
<レストラン概要>
- 住所:〒520-0102 滋賀県大津市苗鹿3-12-1
- TEL:077-579-5554
- FAX:077-579-2703
- 営業時間:10:00~21:00
ウェイクボード教室の値段は?
上記はウェイクボードの動画です。偶然にも先日沖縄で久々にウェイクボードをしました。
やっぱり海より淡水がいいなと思ったので、琵琶湖付近にいったときは、ウェイクボードをしたいなと思います。
琵琶湖は、マリンスポーツには最適の場所なのかもしれませんね。海のように塩水ではないですし、だけれども海のように広いですし。
ウェークボード教室の値段を調べておきます。
初心者フリーコース:20分¥7,000
10分延長:¥3,500
琵琶湖マリーナの入会金と年会費は?
モーターボートクラブ、セーリングクラブ、バスボートクラブの3種類があります。琵琶湖はバス釣りが有名ですから、バスボートというものがあるんですね。
モーターボートクラブ、セーリングクラブの入会金は120万円、年会費は5万円です。安いのか、高いのか一般人にはわかりません(笑)
山下勝正さんが販売している船やボートの値段は?

公式のホームページに記載されていた販売の船の情報によると、価格は出ていないものが多かったのですが、あるの船は、2800万と書いてありました。
こちらも高いのか安いのかわかりませんが、うちは祖父が漁師だったので、船はとっても大事なものでした。
漁船とはそもそも違うのかもしれませんが、船って高いんですね。
琵琶湖のほとりに豪邸なんて夢のようですね。
★下は宮川大助が尋ねた琵琶湖の他の豪邸の記事です。

★最近、テレビで話題になった豪邸といえばこの方たち。




他にも記事を書いていますので、
気になるものがあれば
チェックしてみてください。